Message メッセージ

教授メッセージ Professor Message

ともに未来を
創る仲間へ
To those who create the future with us
Hiromasa Otake 大竹 寛雅
A career we grow together
ともに高めるキャリア 循環器内科学は、極めて幅広い分野をカバーする魅力的な領域です。急性期から慢性期まで、全身を診る内科としての役割を果たしながら、集中治療や緊急対応に携わることで、ダイナミックかつやりがいのある医療を実践することができます。医師としても人間として、内面の豊かさが求められるがゆえに、ともに高め合いながら成長するチャンスも多い循環器内科。外科的要素と内科的要素を併せ持つからこそキャリアの選択肢も多岐にわたり、各ライフステージに応じた柔軟な働き方が可能です。
A culture we walk together
ともに進化する環境
現在、医師のキャリアは多様化し、個々のニーズに応じた選択が求められる時代になっています。そのなかで、私たち神戸大学循環器内科は、一人ひとりの医局員が互いを尊重しながら、循環器疾患に苦しむ患者さんのために最善を尽くすことを軸とし、時代の変化に柔軟に対応し続ける組織でありたいと考えています。
この20年間で医局の役割は大きく変化しました。しかし、医の倫理や患者さん・ご家族への接し方、「Physician Scientist」としてのマインドなど、変わることのない本質的な部分を、次世代の医師に継承することが医局の重要な役割です。変わるべき部分には柔軟かつ勇気を持って対応し、一方で守るべき価値を堅持する。組織として進化しながら、この時代の波を乗り越えていきます。
An environment we evolve together
ともに歩む文化
「速く走ることは一人でもできますが、遠くまで到達するためには仲間が必要です」
私たちは、誰も埋もれず、それぞれが望む形で輝ける環境を提供すること、そして困ったときには支え合い、互いの成長を促す関係性を大切にしています。
神戸大学循環器内科の同門会は、700名を超える強力なネットワークを持ち、どんなときも相互に支え合う温かい組織です。兵庫・大阪に多くの関連病院があり、それがライフスタイルに応じたキャリア形成を可能にしています。志を同じくする仲間と出会い、教育を重視し、人材を宝として育てる文化を受け継いでいる神戸大学循環器内科。これから循環器内科の道を歩もうと考えているみなさん、ともに学び、ともに挑戦し、ともに成長しませんか?私たちは未来を創る新しい仲間と出会う日を、心より楽しみにしています。
Feel Lively
-
13
ひとときも休むことなく動き続ける「心臓」と、身体中を巡る「血管」。
循環器内科が専門とする領域は、それら生命の維持に大きく関わる組織です。
外科と内科の要素を併せ持ち、幅広い知見を得られることが循環器内科の魅力。
繊細な手技を必要とする治療をしたり、豊かなコミュニケーションを図ったり
医師としてはもちろん、人としても、成長する機会の豊富な診療科です。 The heart, beating without pause, and the blood vessels that course through every part of the body—
these are the vital systems cared for by cardiovascular medicine.
Blending the skills of both surgery and internal medicine, this field offers a truly broad perspective.
Whether performing delicate procedures or building rich communication with patients,
cardiology provides countless opportunities to grow—not only as a physician, but as a person. -
23
成長につながるチャンスが多い環境でありたい
それは、神戸大学医学部附属病院 循環器内科の理想でもあります。
一人ひとりが向上心を持ち、イキイキと活気に溢れた医療現場に。
誰もが自分の道を自由に選択し、何かの分野で輝くことができる環境に。
私たちには、多彩な魅力を放つ国際都市、神戸という街の気質同様に
「多様性のある魅力的な医局を創りたい」という強い想いがあるのです。 We aim to provide an environment rich in opportunities for growth—
this is also the ideal of the Department of Cardiovascular Medicine at Kobe University Hospital.
A place where each individual is driven by ambition and the workplace is vibrant and full of energy.
A place where everyone can freely choose their own path and shine in their chosen field.
Just like Kobe itself—a diverse and inspiring international city—
we are committed to building a department that is equally diverse, dynamic, and full of character. -
33
侵襲的治療から薬物療法、画像診断、予防医学、リハビリテーションまで
ここには、興味関心に合わせて探求できる幅広い選択肢があります。
街の人々に、一緒に働く仲間に、信頼され、時には誰かに希望を与える存在になる
そんな自分らしい輝きかたを、ぜひ神戸大学循環器内科で見つけてください。 From invasive treatments to pharmacotherapy, imaging diagnostics, preventive medicine, and rehabilitation—
here you’ll find a wide range of paths to explore according to your interests.
Earn the trust of the community and your colleagues, and at times become a source of hope for someone in need.
Discover your own unique way to shine—here at the Department of Cardiovascular Medicine, Kobe University.
コンセプトムービー Concept Movie
